Home > バックリポート

バックリポート

第36回 麻布十番~六本木ヒルズ周辺散歩

e59684e7a68fe5afbae6b0b7e5b79de7a59ee7a4be2e69c89e6a096e5b79de5aeaee8a898e5bfb5e585ace59c921

 

 

 

 

 

開催:平成23年10月8日(土)・9日(日)・15日(土)・19日(水)・22日(土) 全5回参加人数:61名様
コース:麻布十番駅~十番稲荷神社~麻布十番大通り~パティオ十番~善福寺~安藤記念教会~氷川神社~元麻布農園~有栖川宮記念公園~がま池~西町インターナショナルスクール本部館~一本松~六本木ヒルズ~六本木交差点
麻布十番と元麻布を中心に新旧様々な麻布の顔を訪ねる散歩でした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:善福寺 中央:氷川神社 右:有栖川宮記念公園)

第35回 中井・下落合周辺坂道散歩

e59b9be381aee59d82e896ace78e8be999a2e9878ee9b3a5e381aee6a3ae

 

 

 

 

 

開催:平成23年9月10日(土)・14日(水)・17日(土)・23日(金)・24日(土) 全5回参加人数:67名様
コース:中井駅~林芙美子記念館~四の坂~中井東公園~見晴坂~フジオ・プロダクション~霞坂~佐伯祐三アトリエ記念館~(仮称)兎梟坂~薬王院~下落合野鳥の森公園~氷川神社~七曲坂~おとめ山公園~日立目白クラブ~目白駅
閑静な住宅街や緑の中にある文化人の旧居跡や寺社を巡る坂道散歩でした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:四の坂 中央:薬王院 右:下落合野鳥の森公園)

第34回 佃~門前仲町夕涼み散歩

e4bd83e5a080e8a6aae6b0b4e38386e383a9e382b9e6b0b8e4bba3e9809ae3828a

 

 

 

 

 

開催:平成23年8月13日(土)・14日(日)・20日(土)・27日(土) 全4回参加人数:44名様
コース:月島駅~佃公園(佃堀)~佃島渡船跡~住吉神社~佃公園~石川島公園~中の島公園~越中島公園~門前仲町駅
隅田川沿いの夕景・夜景観賞と下町の味体験をセットにした夕涼み散歩。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:佃公園 佃堀 中央:佃公園 隅田川親水テラス 右:永代通り 門前仲町駅付近)

夏のアンコール 豊洲~月島夜散歩

e698a5e6b5b7e6a98be585ace59c921e383a1e383a2e383aae382a2e383abe38389e38383e382afe8a5bfe4bbb2e9809ae3828ae59586e5ba97e8a197

 

 

 

 

 

開催:平成23年7月16日(土)・17日(日)・23日(土)・30日(土) 全4回参加人数:47名様
コース:豊洲駅~春海橋公園~メモリアルドック~晴海大橋~晴海トリトンスクエア~西仲通り商店街~隅田川テラス~月島駅
夏恒例、水辺の夕景・夜景観賞と月島もんじゃ焼き体験セットのお散歩でした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:春海橋公園 中央:メモリアルドック 右:西仲通り商店街)

第33回 東向島・京島レトロ散歩

e69db1e6ada6e58d9ae789a9e9a4a81e383a6e383bce38388e383aae383a4e4baace5b3b6e58d97e585ace59c92

 

 

 

 

 

開催:平成23年6月18日(土)・19日(日)・25日(土)・7月2日(土) 全4回参加人数:45名様
コース:東向島駅~東武博物館~ユートリヤ~イトーヨーカドー曳舟店~曳舟湯~6差路~あづま湯~やさい広場~下町人情キラキラ橘商店街~原公園~田丸稲荷神社~京島南公園~さくら一休~電気湯~曳舟駅
東京スカイツリーを見ながら昭和レトロな下町の路地を巡るお散歩でした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:東武博物館 中央:ユートリヤ 右:京島南公園)

第32回 湯島~本郷散歩

e5a5b3e59d82e9ba9fe7a5a5e999a2e5ae89e794b0e8ac9be5a082

 

 

 

 

 

開催:平成23年5月21日(土)~6月11日(土)の中の6日間  全6回参加人数:63名様
コース:湯島駅~湯島天神~実盛坂~三組坂~霊雲寺~麟祥院~東大赤門~東京大学総合研究博物館~健康と医学の博物館~三四郎池~安田講堂~東大正門~鳳明館~梨木坂~菊坂~旧伊勢屋質店~菊水湯~樋口一葉菊坂旧居跡~鐙坂~宮沢賢治旧居跡~炭団坂~坪内逍遥旧居跡~文京ふるさと歴史館~金魚坂~本郷三丁目交差点
寺社、大学キャンパス、路地、坂道と、たいへん変化に富んだコースでした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:湯島天神女坂 中央:麟祥院 右:東京大学安田講堂)

第31回 生田緑地周辺散歩

e697a5e69cace6b091e5aeb6e59c921e382b9e3838fefbc94efbc92e3839be382bfe383abe381aee9878c

 

 

 

 

 

開催:平成23年4月29日(金)~5月18日(水)の中の8日間  全8回参加人数:75名様 
コース:向ヶ丘遊園駅~生田緑地東口~日本民家園~伝統工芸館~見晴台~母の塔~奥の池~ローム斜面崩壊実験事故慰霊碑~スハ42-2047~枡形山広場~枡形山展望台~戸隠不動尊跡地~ホタルの里~向ヶ丘遊園駅
山道も多く、散歩というよりは、ちょっとしたハイキングといった感じでした。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。
各回のお散歩リポート、ブログからご確認できます。是非ご覧ください。
(写真 左:日本民家園 中央:スハ42-2047 右:ホタルの里)

第30回 三鷹~吉祥寺散歩 4月9日(土)~4月24日(日)

e7a685e69e97e5afba1e5b1b1e69cace69c89e4b889e8a898e5bfb5e9a4a8e4ba95e381aee9a0ade681a9e8b39ce585ace59c92

 

 

 

 

 

コースは、三鷹駅~三鷹電車庫跨線橋~八幡大神社~禅林寺~太宰治文学サロン~風の散歩道~玉鹿石~山本有三記念館~井の頭恩賜公園~吉祥寺駅。
出発は三鷹駅北口から。玉川上水をチェック後、昭和4年に竣工した太宰治お気に入りの陸橋、三鷹電車庫跨線橋を渡って南に進み、明暦の大火後、神田連雀町からこの地に入植した人々の鎮守として創建された神社、八幡大神社をお参り。そしてすぐ隣にある黄檗宗の寺院、禅林寺で森鴎外と太宰治のお墓に手を合わせました。再び三鷹駅方面へと向かい、太宰が通った伊勢元酒店の跡地につくられた太宰治文学サロンで、彼にまつわる様々な資料を見学したり、ガイドさんのお話を伺ったりしました。文学サロンから先は、野川家跡、小料理屋「千草」跡を確認。そして風の散歩道を歩き、途中、太宰と山崎富栄さんが入水した場所近くにある玉鹿石を見てから山本有三記念館に入館。美しい洋館と緑に包まれたお庭めぐりを楽しんでいただきました。最後は井の頭恩賜公園を散策。こちらでは、井の頭弁財天をお参りしたり、七井橋から井の頭池に浮かぶたくさんのボートを眺めたりしました。賑わいを見せる園内を抜けて吉祥寺駅まで歩き、お散歩終了。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。ご紹介した場所で気になったところなどありましたら、是非再訪してみてください。
(写真 左:禅林寺 中央:山本有三記念館 右:井の頭恩賜公園)

※ブログレポートは、こちらから、ご覧いただけます。

第29回 池尻大橋~代官山~恵比寿散歩 3月19日(土)~4月2日(土)

e88f85e58888e585ace59c92e8a5bfe983b7e5b1b1e585ace59c921e697a7e69c9de58089e5aeb6e4bd8fe5ae851

 

 

 

 

 

コースは、池尻大橋駅~菅刈公園~西郷山公園~旧朝倉家住宅~ヒルサイドテラス~代官山アドレス~恵比寿神社~恵比寿ガーデンプレイス~恵比寿駅。
池尻大橋駅を出発後、まずは目黒川沿いを散策。途中迫力ある大橋ジャンクションもチェック。最終日には一斉に咲き出したした桜の花を観賞することもできました。西郷隆盛の実弟・西郷従道の邸地だった菅刈公園では、美しい復原庭園に入ったり、和館の中にある展示室にもお邪魔しました。同じくかつては西郷邸の一部であった西郷山公園では、高台の上にある芝生広場から、素晴らしい眺望を楽しみました。西郷山公園を出た後は、旧山手通り、上村坂、西郷山通り、目切坂と通って、旧朝倉家住宅に向かいました。大正期の和風住宅として国の重要文化財にも指定されている旧朝倉家住宅では、趣があり落ち着いた木造住宅の中を見学した後、斜面を利用した広いお庭を鑑賞しました。ヒルサイドテラスでは、近代的な景観の中に残された古墳・猿楽塚をご案内。また細い路地を抜けて、猿楽町の新旧街の様子などもご覧いただきました。その先は、同潤会アパートの跡地に建てられた代官山アドレスの敷地を抜けて、東急東横線の踏切を渡ってから、恵比寿周辺を散策。繁華街の中にひっそり佇む恵比寿神社をお参りし、最後はビール工場跡地につくられた複合都市・恵比寿ガーデンプレイス内をひとまわりして、恵比寿駅でお散歩終了となりました(当初訪問予定だったヱビスビール記念館は地震の影響でずっと休館でした)。ご参加くださった皆様、誠に有難うございました。ご紹介した場所で気になったところなどありましたら、是非再訪してみてください。
(写真 左:菅刈公園 中央:西郷山公園 右:旧朝倉家住宅)

※ブログレポートは、こちらから、ご覧いただけます。

第28回 神楽坂横丁散歩 2月19日(土)~3月8日(火)

e8bf91e4bba3e7a791e5ada6e8b387e69699e9a4a8e7ad91e59c9fe585abe5b9a1e7a59ee7a4bee585b5e5baabe6a8aae4b8811

 

 

 

 

 

コースは、飯田橋駅~牛込見附跡~神楽坂通り~若宮公園~東京理科大学近代科学資料館~神楽坂若宮八幡神社~小栗横丁~善國寺~芸者新道~かくれんぼ横丁~本多横丁~筑土八幡神社~兵庫横丁~光照寺~袖摺坂~尾崎紅葉旧居跡~赤城神社~神楽坂駅。
飯田橋駅を出発後、まずは江戸城外郭門の一つであった牛込見附跡を案内。堅固な石垣を見たり、牛込橋から外濠を眺めたりしました。神楽坂通りでは、坂下で全国的にも珍しい逆転式一方通行の標識をチェックし、すぐそばの不二家飯田橋神楽坂店で名物ペコちゃん焼を皆さんに味わっていただきました。そして、江戸時代は登城路、現在は街のメインストリートである神楽坂を少し上ってから脇道に入り、熱海湯階段を下りて小栗横丁へ。そこから若宮公園を経由して、東京理科大学近代科学資料館に入館。数々の計算機をはじめ、貴重な展示資料を見学させていただきました。資料館見学後は、映画「洋菓子店コアンドル」の舞台となったル・コワンヴェールを見て、源頼朝ゆかりの古社、神楽坂若宮八幡神社をお参り、ここからもう一度小栗横丁経由で神楽坂の毘沙門さまで親しまれている善國寺を訪ねました。善國寺からは、本格的な横丁と路地裏散策。今でも芸者さんが行き来するという芸者新道、黒塀と石畳が美しいかくれんぼ横丁、神楽坂の横丁の中でも一番規模が大きい本多横丁と歩いて、大久保通りを渡り、高台の上に静かに佇む、筑土八幡神社を参拝。再び横丁エリアに戻って、文士御用達の宿「和可菜」がある兵庫横丁と寺内公園周辺を散策。日によってはこの界隈のカフェで小休止もしました。後半は地蔵坂を上り、かつての牛込城跡にある浄土宗光照寺、向かいの新暦調御用所跡などを見てから、極細の袖摺坂を通って、尾崎紅葉旧居跡に向かいました。最後は、再生プロジェクトですっかりモダンな神社に様変わりした赤城神社周辺エリアを散策。神楽坂ロールをお土産にされていたお客様もいらっしゃいました。こうして神楽坂駅に出てお散歩終了。ご参加くださった皆様、長い道のり誠に有難うございました。ジグザクのコースでしたので、わかりにくかったと思いますが、再訪是非トライしてみてください。
(写真 左:東京理科大学近代科学資料館 中央:筑土八幡神社 右:兵庫横丁)

※ブログレポートは、こちら10から、ご覧いただけます。

 Page 23 of 27  « First  ... « 21  22  23  24  25 » ...  Last »