Home > お散歩インフォメーション
お散歩インフォメーション
第154回 駒込~西日暮里散歩 2月20日(土)~3月7日(日)受付中
予定ルートは、駒込駅出発後、旧上駒込村字新屋敷の鎮守で古くは朝日山王宮と呼ばれた「駒込日枝神社」、都電6000形と貴重な貨物乙2型が静態保存されている「神明都電車庫跡公園」、谷田川通り沿いに祀られている小さなお不動様「田端不動尊」、特徴的な山王鳥居をくぐり階段を上った台地に拝殿がある「田端日枝神社」、小杉放庵が作ったテニスコートで田端に住む洋画家の社交場だった場所が現在田端保育園になっている「ポプラ倶楽部跡」、疾患のある部分に赤い紙を貼って祈願すれば病が治るという赤紙仁王尊で有名な「東覚寺」、田端村の鎮守として崇拝されてきた「田端八幡神社」、田端に住んだ文士芸術家たちの業績や暮らしぶりを紹介している「田端文士村記念館」、駅前広場と公園機能を合わせもった田端のシンボルとなる歩行者専用の「田端ふれあい橋」、芥川龍之介が大正3年から昭和2年に亡くなるまで住んでいた「芥川龍之介旧居跡」、もとは佐竹右京大夫の屋敷内の邸内社でその後町の鎮守となった「向陵稲荷神社」、江戸有数の景勝地として知られた“ひぐらしの里”に鎮座する「諏方神社」と巡って、西日暮里駅でお散歩終了。また途中、映画『天気の子』 のロケ地となった田端の坂道やトレインビュースポットなども紹介します。
過去のお散歩 »
- » 第153回 方南町周辺ぐるっと散歩 1月30日(土)~2月14日(日)
- » 第152回 高輪ゲートウェイ~白金台散歩 1月9日(土)~1月24日(日)
- » 年末企画 下落合~中野散歩 12月19日(土)~12月27日(日)
- » 第151回 目黒~学芸大学散歩 11月28日(土)~12月13日(日)
- » 第150回 巣鴨~王子散歩 11月7日(土)~11月23日(月)
- » 第149回 御茶ノ水~稲荷町散歩 10月17日(土)~11月1日(日)
- » 第148回 代田橋~参宮橋散歩 9月26日(土)~10月11日(日)
- » リバイバル 芝公園~田町散歩 9月19日(土)~9月21日(月)
- » 夏企画 神谷町~三田散歩 8月29日(土)~9月12日(土)
- » 夏企画 須賀町・荒木町周辺ぐるっと散歩 8月8日(土)~8月22日(土)