Home > お散歩インフォメーション

お散歩インフォメーション

第193回 武蔵小金井~国分寺散歩 4月5日(土)~4月19日(土)

119821923188

予定ルートは、武蔵小金井駅出発後、六地蔵が安置されている深井戸天然水スポット「黄金の水」、明治時代~大正時代に三井財閥・三井銀行の役員や政治家として活躍した波多野承五郎の別荘に造られた庭園「滄浪泉園」、前田武四郎の別荘·三楽荘があった場所を小金井市が借り受けて保全している公共緑地「三楽の森」、小金井市貫井南町の緑豊かで閑静な住宅街に所在する真言宗豊山派の寺院「真明寺」、境内に東京の名湧水57選に選ばれた清水の神池がある「貫井神社」、国分寺市の一番東側にある湧水で東京の名湧水57選にも選ばれている「新次郎池」、国の名勝に指定されている自然の地形を生かした回遊式林泉庭園「殿ヶ谷戸庭園」と巡って、国分寺駅でお散歩終了となります。

続きを読む