


コース:和泉多摩川駅~多摩川決壊の碑~猪方小川塚古墳公園~亀塚古墳公園~穴守稲荷分神社~狛江市立古民家園~兜塚古墳~伊豆美神社~泉龍寺~泉龍寺弁財天池~耳切り地蔵尊~狛江駅
開催日:2024年5月4日·11日·18日
参加人数:41名様
狛江市にある、古墳、神社、古民家園、寺院、池、地蔵尊などを、多摩川の景観や絵手紙を見たり、食べ歩きをしながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:赤羽橋駅~芝丸山古墳~芝東照宮~港区立芝公園~増上寺~芝大神宮~旧芝離宮恩賜庭園~竹芝ふ頭~重箱堀~港区立伝統文化交流館~田町駅
開催日:2024年4月6日·13日·20日
参加人数:37名様
港区南東部にある、古墳、神社、大寺院、日本庭園、埠頭、運河、歴史的建造物などを、食べ歩きや春の花々を観賞しながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:川口駅~キュポ・ラ広場~川口市立アートギャラリー・アトリア~旧田中家住宅~錫杖寺~川口市立文化財センター~川口神社~成田山川口分院~川口西公園~川口駅
開催日:2024年3月9日·16日·23日
参加人数:25名様
川口駅と川口元郷駅付近に点在する、イベント広場、アートギャラリー、歴史的建造物、寺社、郷土博物館、公園などを早咲きの桜を観賞しながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:千歳船橋駅~「食と農」の博物館~バイオリウム~馬事公苑~砧公園~世田谷美術館~用賀プロムナード~無量寺~用賀駅
開催日:2024年2月10日·17日·24日
参加人数:39名様
世田谷区上用賀・砧公園・用賀に点在する見どころを食べ歩きや観梅をしながら訪ねました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:板橋区役所前駅~遍照寺~いたばし観光センター~植村冒険館~板橋こども動物園~板橋宿本陣跡~文殊院~板橋中宿脇本陣跡~氷川町氷川神社~氷川つり堀公園~板橋~縁切榎~日曜寺~双葉町氷川神社~中板橋駅
開催日:2024年1月13日·20日
参加人数:27名様
食べ歩きや買い物をしながら、旧中山道板橋宿の仲宿・上宿周辺の史跡や寺社巡り。また植村冒険館や板橋こども動物園にも足をのばしました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



開催日:2023年12月30日
参加人数:11名様
参加費無料のレクリエーション。中野のビッグエコーで年忘れカラオケ大会を数年ぶりに開催した後、「魚民 中野北口駅前店」で忘年会1次回、「白木屋 中野北口駅前店」で忘年会2次回、合計8時間以上、会員の方々と楽しい時間を過ごしました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:本川越駅~中院~仙波東照宮~喜多院~成田山川越別院本行院~川越熊野神社~大正浪漫夢通り~旧山崎家別邸~一番街 蔵造りの町並み~時の鐘~菓子屋横丁~蓮馨寺~小江戸蔵里~本川越駅
開催日:2023年12月9日·16日
参加人数:16名様
喜多院周辺の寺社と蔵造りの町並みを中心に、川越の名所や穴場を食べ歩きや買い物をしながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:東向島駅~白鬚神社~ブレーキ博物館~子育地蔵堂~向島百花園~高木神社~飛木稲荷神社~圓通寺~千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス~押上駅
開催日:2023年11月18日·25日
参加人数:27名様
墨田区北西部にある、複数の寺社や地蔵堂、マニアックな博物館、カオスな路地、国指定名勝・史跡に指定されている都立庭園、東京ソラマチの中にある大学の施設などを食べ歩きしながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:国際展示場駅~シンボルプロムナード公園~東京都水の科学館~東京都虹の下水道館~実物大ユニコーンガンダム立像~ダイバーシティ東京プラザ~船の科学館 屋外展示場~船の科学館 別館~南極観測船宗谷~東京臨海部広報展示室TOKYOミナトリエ~テレコムセンター駅
開催日:2023年10月21日·28日
参加人数:26名様
有明にある水に関する2つのミュージアム、青海にある実物大ガンダム立像、東八潮にある船の科学館の別館や南極観測船宗谷、TOKYOミナトリエから地上100mの眺望などをご紹介しました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。



コース:豊洲駅~春海橋公園~豊洲公園~がすてなーに ガスの科学館~晴海大橋~晴海臨海公園~晴海アイランド トリトンスクエア~トリトンブリッジ~月島西仲通り商店街~月島観音~月島駅
開催日:2023年9月30日
参加人数:16名様
以前、夕方から歩いていた豊洲・晴海・月島界隈の見所を日中にお散歩。懇親会では有志のメンバーさんと月島もんじゃを堪能しました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました