![1189 1189](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/1189.jpg)
![2183 2183](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/2183.jpg)
![3179 3179](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/3179.jpg)
コース:千歳船橋駅~「食と農」の博物館~バイオリウム~馬事公苑~砧公園~世田谷美術館~用賀プロムナード~無量寺~用賀駅
開催日:2024年2月10日·17日·24日
参加人数:39名様
世田谷区上用賀・砧公園・用賀に点在する見どころを食べ歩きや観梅をしながら訪ねました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![20240113e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-027 20240113e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-027](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20240113e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-027.jpg)
![20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-018 20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-018](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-018.jpg)
![20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-042 20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-042](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20240120e69dbfe6a98be58cbae5bdb9e68980e5898d-042.jpg)
コース:板橋区役所前駅~遍照寺~いたばし観光センター~植村冒険館~板橋こども動物園~板橋宿本陣跡~文殊院~板橋中宿脇本陣跡~氷川町氷川神社~氷川つり堀公園~板橋~縁切榎~日曜寺~双葉町氷川神社~中板橋駅
開催日:2024年1月13日·20日
参加人数:27名様
食べ歩きや買い物をしながら、旧中山道板橋宿の仲宿・上宿周辺の史跡や寺社巡り。また植村冒険館や板橋こども動物園にも足をのばしました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-003 20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-003](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-003.jpg)
![20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-009 20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-009](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-009.jpg)
![20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-012 20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-012](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231230e382abe383a9e382aae382b1e5a4a7e4bc9aefbc86e5bf98e5b9b4e4bc9a-012.jpg)
開催日:2023年12月30日
参加人数:11名様
参加費無料のレクリエーション。中野のビッグエコーで年忘れカラオケ大会を数年ぶりに開催した後、「魚民 中野北口駅前店」で忘年会1次回、「白木屋 中野北口駅前店」で忘年会2次回、合計8時間以上、会員の方々と楽しい時間を過ごしました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-025 20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-025](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-025.jpg)
![20231216e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-039 20231216e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-039](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231216e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-039.jpg)
![20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-150 20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-150](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231209e5b08fe6b19fe688b8e5b79de8b68a-150.jpg)
コース:本川越駅~中院~仙波東照宮~喜多院~成田山川越別院本行院~川越熊野神社~大正浪漫夢通り~旧山崎家別邸~一番街 蔵造りの町並み~時の鐘~菓子屋横丁~蓮馨寺~小江戸蔵里~本川越駅
開催日:2023年12月9日·16日
参加人数:16名様
喜多院周辺の寺社と蔵造りの町並みを中心に、川越の名所や穴場を食べ歩きや買い物をしながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![20231118e69db1e59091e5b3b6-094 20231118e69db1e59091e5b3b6-094](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231118e69db1e59091e5b3b6-094.jpg)
![20231118e69db1e59091e5b3b6-108 20231118e69db1e59091e5b3b6-108](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231118e69db1e59091e5b3b6-108.jpg)
![20231125e69db1e59091e5b3b6-055 20231125e69db1e59091e5b3b6-055](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20231125e69db1e59091e5b3b6-055.jpg)
コース:東向島駅~白鬚神社~ブレーキ博物館~子育地蔵堂~向島百花園~高木神社~飛木稲荷神社~圓通寺~千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス~押上駅
開催日:2023年11月18日·25日
参加人数:27名様
墨田区北西部にある、複数の寺社や地蔵堂、マニアックな博物館、カオスな路地、国指定名勝・史跡に指定されている都立庭園、東京ソラマチの中にある大学の施設などを食べ歩きしながら巡りました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![1186 1186](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/1186.jpg)
![2179 2179](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/2179.jpg)
![3176 3176](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/3176.jpg)
コース:国際展示場駅~シンボルプロムナード公園~東京都水の科学館~東京都虹の下水道館~実物大ユニコーンガンダム立像~ダイバーシティ東京プラザ~船の科学館 屋外展示場~船の科学館 別館~南極観測船宗谷~東京臨海部広報展示室TOKYOミナトリエ~テレコムセンター駅
開催日:2023年10月21日·28日
参加人数:26名様
有明にある水に関する2つのミュージアム、青海にある実物大ガンダム立像、東八潮にある船の科学館の別館や南極観測船宗谷、TOKYOミナトリエから地上100mの眺望などをご紹介しました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![20230930e8b18ae6b4b2-017 20230930e8b18ae6b4b2-017](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20230930e8b18ae6b4b2-017.jpg)
![20230930e8b18ae6b4b2-043 20230930e8b18ae6b4b2-043](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20230930e8b18ae6b4b2-043.jpg)
![20230930e8b18ae6b4b2-076 20230930e8b18ae6b4b2-076](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/20230930e8b18ae6b4b2-076.jpg)
コース:豊洲駅~春海橋公園~豊洲公園~がすてなーに ガスの科学館~晴海大橋~晴海臨海公園~晴海アイランド トリトンスクエア~トリトンブリッジ~月島西仲通り商店街~月島観音~月島駅
開催日:2023年9月30日
参加人数:16名様
以前、夕方から歩いていた豊洲・晴海・月島界隈の見所を日中にお散歩。懇親会では有志のメンバーさんと月島もんじゃを堪能しました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました
![1182 1182](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/1182.jpg)
![2175 2175](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/2175.jpg)
![3172 3172](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/3172.jpg)
コース:月島駅~佃天台子育地蔵尊~波除稲荷神社・於咲稲荷神社~旧飯田家住宅~佃まちかど展示館~住吉神社~佃公園~石川島公園~明治丸海事ミュージアム~中の島公園~越中島公園~門前仲町駅
開催日:2023年9月16日
参加人数:15名様
以前、夕方からの夜散歩で歩いたコースに旧飯田家住宅と東京海洋大学越中島キャンパス内にある明治丸海事ミュージアムの見学を加えて、日中お散歩しました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![1181 1181](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/1181.jpg)
![2174 2174](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/2174.jpg)
![3171 3171](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/3171.jpg)
開催日:2023年8月26日
参加人数:11名様
参加費無料のレクリエーション。「辛い物を食べて、暑さを乗り切ろう!」ということで、職安通り沿いにある韓国家庭料理「水宝館」でお食事会。食事会の前後で異国情緒が漂う街、新大久保駅周辺も見てまわりました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。
![1179 1179](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/1179.jpg)
![2171 2171](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/2171.jpg)
![3169 3169](http://tokyo-osampo.com/wp-content/uploads/3169.jpg)
開催日:2023年8月5日
参加人数:14名様
参加費無料のレクリエーション。竹芝客船ターミナルから出港する新型の大型客船「さるびあ丸」に乗って、東京湾を約2時間クルーズ。途中、レインボーブリッジ、お台場エリア、大井コンテナ埠頭、羽田空港、東京ゲートブリッジなどの夜景を楽しみながら、甲板にあるテーブルでわいわい飲食をしました。
ご参加くださいました皆様、有難うございました。