予定ルートは、護国寺駅出発後、生類憐みの令で知られる徳川綱吉の母·桂昌院の発願によって建立された「護国寺」、丹下健三が設計した荘厳な東京カテドラル聖マリア大聖堂や神秘的なルルドの洞窟がある「カトリック関口教会」、松尾芭蕉ゆかりの地として庭園や池などがある憩いスポット「関口芭蕉庵」、神田上水の守護神として崇敬を集めてきた「水神社」、熊本の細川家ゆかりの土地を改修し池泉回遊式の純和風庭園として整備した「肥後細川庭園」、ここから湧く水がお茶に適していたことから名付けられた池泉回遊式の庭園「甘泉園公園」、早稲田の氏神様として信奉され境内社も数多くある「水稲荷神社」と巡って、高田馬場駅でお散歩終了。また途中「七丁目坂」や「胸突坂」といった坂道愛好家に人気のある名坂もご紹介します。
【予定ルート】護国寺駅~護国寺◎~カトリック関口教会(東京カテドラル聖マリア大聖堂)◎~関口芭蕉庵◎~水神社~肥後細川庭園◎~甘泉園公園◎~水稲荷神社~高田馬場駅
《◎はトイレが使える見学施設》
《東京カテドラル聖マリア大聖堂は時間によって外観のみの見学になる場合があります》
【日程】5月3日(土)•10日(土)•17日(土)
【集合時間】12:30
【集合場所】東京メトロ有楽町線「護国寺駅」1番出口 教室の緑の手旗が目印
【参加費】2,000円(レジュメ付き)
《見学場所に有料施設はありません》
【その他】トイレ休憩やお買い物タイムもある4時間程度のお散歩。途中リタイアも大丈夫です。
街の名所・穴場・珍スポットを巡る、一人参加が中心のゆるいお散歩サークルです。
最少催行人数リピーター2名様以上、定員15名様。小雨決行、本降り中止。中止のときは個々にメールします。
お申し込み・ご希望日の変更は、開催前日22時まで。当日キャンセルのみキャンセル料が発生します。
ご希望者が2名様以上いらっしゃっれば、お散歩の後、高田馬場駅付近の居酒屋で懇親会を開きます。
お申し込み前に「参加に関するご注意」のご確認をお願いいたします。(キャンセルについて記載あり)
【お申込状況】お申し込みは開催前日22時まで。リピーター2名様で開催成立。[試]はお試しの方になります。
5月3日(土)6名様(女性3名•男性3名)
5月10日(土)5名様(女性2名•男性3名)
5月17日(土)15名様(女性10名•男性5名)満員御礼 キャンセル待ちになります。
【お試し体験】初めての方のお試し体験参加費は500円(レジュメ付き)です。
《お試し体験ご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。携帯番号のご入力を忘れないでください》
お散歩コース15枚とおやつなどの写真をまとめたお知らせブログは、こちらからご覧になれます。
コメントの書き込み・イベントのお申込みは、会員登録が必要です。
登録済みの会員様はログインして下さい。