予定ルートは、下赤塚駅出発後、明治の神仏分離令によって参道が左右に分けられてしまった「松月院大堂・八幡神社」、赤塚の丘陵地を活用した武蔵野の面影を色残す「赤塚植物園」、青銅製の鋳造大仏では日本で3番目の大きさを誇る東京大仏がある「乗蓮寺」、江戸期には富士山や大山への参詣に際して身を浄める禊ぎの場だったという「赤塚不動の滝」、赤塚千葉氏の赤塚支配の拠点であった「赤塚城本丸跡」、農業用水を溜めていた池のまわりを公園として整備した「赤塚溜池公園」、板橋の歴史や文化について学べる古民家もある施設「板橋区郷土資料館」、赤塚城主千葉自胤が武蔵国一の宮である氷川神社より勧請したという「赤塚氷川神社」、見晴らしの良い成増の高台に鎮座する菅原道真公を御祭神として祀る「菅原神社」と巡って、成増駅でお散歩終了となります。
【予定ルート】下赤塚駅~松月院大堂・八幡神社~赤塚植物園~乗蓮寺~赤塚不動の滝~赤塚城本丸跡~赤塚溜池公園~板橋区郷土資料館~赤塚氷川神社~菅原神社~成増駅
《ルートは天候及びその他事情で一部変更する場合もございます》
【日程】6月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
【集合時間】13:00
【集合場所】東武東上線「下赤塚駅」北口 教室の緑の手旗が目印
【参加費】2,500円(ガイド料、資料代、運営費)
《見学場所に有料施設はありません》
【割引】早割/参加ご希望日3日前迄のお申し込みで参加費500円割引
【その他】トイレ休憩やフリータイムもある3~4時間程度のタウンウォッチング。途中リタイアもOKです。
最少催行人数は3名様、定員は10名様程度。小雨開催・大雨中止、中止のときは個々にメールします。
お申し込み・ご希望日の変更は、開催前日22時まで。当日キャンセルのみキャンセル料が発生します。
前日まではキャンセル料はかかりませんが、できるだけ他の日程への振替、ご協力お願いいたします。
複数ご希望者がいらっしゃれば、散歩後、懇親会を開催します。
お申し込み前に「参加に関するご注意」のご確認をお願いいたします。(キャンセルについて記載あり)
【お申込状況】3名様以上で開催成立。約9割が一人参加。少人数で和やかな雰囲気です。
6月20日(土)満員御礼(女性4名・男性4名・[試]女性1名・[試]男性2名)
6月21日(日)1名様(女性1名)不成立
6月27日(土)8名様(女性1名・男性4名・[試]女性3名)
6月28日(日)6名様(女性2名・男性3名・[試]女性1名)
【お試し体験募集中】お散歩教室初めての方の参加費は500円(ガイド料・資料代含む)です。
《お試し体験ご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。早割なら初回参加費無料になります》
開催したお散歩の様子、ブログで紹介しています。是非ご覧ください。
コメントの書き込み・イベントのお申込みは、会員登録が必要です。
登録済みの会員様はログインして下さい。