Home > 過去のお散歩 > 第15回 早稲田大学、神田川周辺散策 4月10日(土)~4月28日(水)

第15回 早稲田大学、神田川周辺散策 4月10日(土)~4月28日(水)

e5a4a7e99a88e8ac9be5a082e883b8e7aa81e59d82e5a4a7e88196e5a082

 

 

 

 

 

第15回は、早稲田大学内の無料で楽しめるミュージアムと神田川周辺の見どころをめぐるお散歩です。
コースは、地下鉄東西線早稲田駅を出発。非常に凝った建物、ドラード和世陀にある「ドラード ギャラリー」に立ち寄ってから(土・日)、早稲田大学のキャンパスに入ります。まず、2号館に行き、大学の文化財を展示している『會津八一記念博物館』と早稲田大学創立者大隈重信の事績を紹介している「大隈記念室」を見学(日曜休館)。次に、早大文学部の創始者である坪内逍遙博士の古稀とシェークスピヤ全集完訳を記念して建てられた『演劇博物館』に入館します。こちらで、シェイクスピア、歌舞伎、能楽などに関する様々な資料を見学した後は、神田川に向かい、2度目の江戸入り後、神田上水の工事にたずさわった松尾芭蕉が住んだといわれる龍隠庵の現在の姿、『関口芭蕉庵』を訪問。ここから、23区内でも有名な急坂「胸突坂」を上って、目白通りに出ます。そして、丹下健三設計のカトリック関口教会の教会堂『東京カテドラル聖マリア大聖堂』を見た後は、江戸川公園を抜けて、神田川沿いを歩き、山縣有朋の旧別邸で三重塔まである『椿山荘庭園』と、細川家下屋敷の庭園跡地をそのまま公園にした回遊式泉水庭園『新江戸川公園』を散策。散策後は、都電荒川線早稲田駅前、大隈通り商店街と通って、馬場下町交差点まで出て、商売繁盛や出世、開運にご利益があるといわれている『穴八幡宮』をお参り。最後は地下鉄早稲田駅まで戻って、散策終了と致します。(写真 左:早稲田大学大隈記念講堂 中央:胸突坂 右:東京カテドラル聖マリア大聖堂)

【コース】早稲田駅~早稲田大学會津八一記念博物館(日曜休館)~早稲田大学坪内博士記念演劇博物館~
史蹟関口芭蕉庵~東京カテドラル聖マリア大聖堂~椿山荘庭園~新江戸川公園~穴八幡宮~早稲田駅
約8,800歩(こまめに休憩入れます)/消費カロリー約270kcal

【開催日程】4月10日(土)11日(日)・14日(水)・17日(土)18日(日)・21日(水)・24日(土)25日(日)・28日(水) 希望日の変更、柔軟に対応致します。 週間天気予報 くもり予報の時は必ず折り畳み傘をお持ちください。

【集合時間】13:00 散策終了は17:00頃

【集合場所】東京メトロ東西線 早稲田駅 3a出口 教室の手旗が目印 連絡先090‐1999‐3224

【費用】参加費1500円(ガイド・資料付) 中学生以下無料 有料施設入場はありません。
当日集金で領収証をお出しします。宛名、お名前以外をご希望の方は事前にご指示ください。

【その他】定員各日15名 最少催行人数、2名様より。お申し込みは希望日の前日午前中まで。
懇親会は希望される会員様、3名様以上で開催。 雨天中止(やみそうな時は決行) イベント参加注意事項

【お申込状況】4月10日(土)女性8名・男性2名+NHK取材班4名、11日(日)女性3名・男性1名、14日(水)女性2名
17日(土)女性6名・男性2名、18日(日)女性3名・男性1名
24日(土)女性6名・男性4名、25日(日)女性6名・男性1名、28日(水)女性6名

参加費無料お試し体験は、こちらのフォームをご利用ください。初参加の会員様や、会員様お連れのお友達・ご家族の方もお試しは参加費無料です。 ※無料でのお試し体験は、今企画にて終了させていただきます。

こちらのブログから散策の様子、ご覧いただけます。

コメントの書き込み・イベントのお申込みは、会員登録が必要です。
登録済みの会員様はログインして下さい。

Comments:52