第128回は、下町情緒あふれる深川エリアの新旧の見どころを訪ねます。
コースは森下駅を出発後、昭和初期の人気漫画のらくろが迎えてくれる商店街「高橋のらくろード」、田河水泡・のらくろ館や工匠館などがある公共施設「森下文化センター」、ずらりと並ぶ低い鳥居が見応えある「白笹稲荷神社」、個性豊かな新旧様々な商店が並ぶ「深川資料館通り商店街」、実物大で再現された江戸時代の深川の町並みの中を歩くことができる「深川江戸資料館」、江戸六地蔵の一つ銅造地蔵菩薩坐像や松平定信の墓がある「霊巌寺」 、深川の出世不動尊として知られる「長専院」、松尾芭蕉が『おくのほそ道』の旅に出発した地「採荼庵跡」、芭蕉の有名な俳句が並ぶ仙台堀川沿いの小道「芭蕉俳句の散歩道」、撤去された豊島橋の鋼材の一部を使用したベンチや中の堀川樋門がある「中の堀川児童遊園」、境内に深川七福神の福禄寿を祀る六角堂がある「心行寺」、お賽銭を入れると様々な説法が流れるハイテク閻魔大王座像が安置されている「法乗院」、昭和7年に建てられた旧東京市深川食堂を改修した江東区の観光と文化の拠点「深川東京モダン館」、狭いY字の路地に渋い飲み屋が軒を連ねる「辰巳新道」と巡って、門前仲町駅でお散歩終了となります。
【コース】森下駅~高橋のらくろード~森下文化センター~白笹稲荷神社~深川資料館通り商店街~深川江戸資料館~霊巌寺~長専院~採荼庵跡~芭蕉俳句の散歩道~中の堀川児童遊園~心行寺~法乗院~深川東京モダン館~辰巳新道~門前仲町駅
【日程】1月26日(土)・27日(日)・30日(水)、2月2日(土)・3日(日)・6日(水)・9日(土)・10日(日)
【集合時間】13:00
《水曜日は12:30集合になります》
【集合場所】都営地下鉄新宿線・大江戸線 森下駅 A4出口 教室の緑の手旗が目印
【参加費】3,000円(ガイド料、資料代、運営費)
《「深川江戸資料館」展示室観覧料400円は各自でお支払いください》
【お試し体験】初めてお申し込みされる方の参加費は、お一人1,000円です。
《お試し体験ご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください》
【特典】お試し体験の他、お得な割引サービス実施中です(金額=参加費)
・レディース割/全女性会員様 2,000円 ・ご夫婦割/ご夫婦ペアで 4,000円
・若割/30歳未満の男性会員様 2,000円 ・準若割/30代男性会員様 2,500円
・平日割/平日は全ての会員様 2,000円
【その他】タウンウォッチングをテーマにした3~4時間程度のお散歩。途中リタイアも大丈夫です。
お申し込み・ご希望日の変更は、開催前日23時まで。当日キャンセルはキャンセル料が発生します。
前日まではキャンセル料はかかりませんが、できるだけ他の日程への振替、ご協力お願いいたします。
定員は先着15名様、最少催行人数は2名様。小雨決行・荒天中止、中止のときは個々にメールします。
ご希望者3名様以上で、散歩の後に懇親会を開催します。(土日祝は居酒屋、平日はファミレスなど)
お申し込み前に「参加に関するご注意」のご確認をお願いいたします。(キャンセルについて記載あり)
【お申込状況】ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
1月26日(土)3名様(女性1名・男性2名)
1月27日(日)1名様(男性1名)開催不成立
1月30日(水)1名様(女性1名)開催不成立
2月2日(土)満員御礼(女性6名・男性9名・お試し女性1名)Y
2月3日(日)6名様(女性5名・男性1名)
2月6日(水)3名様(女性2名・お試し女性1名)
2月9日(土)3名様(女性2名・男性1名)降雪予報により中止
2月10日(日)9名様(女性4名・男性3名・お試し女性1名・お試し男性1名)Y
Yは若手会員様も参加されることを表しています。
開催したお散歩の様子、ブログで紹介しています。是非ご覧ください。
コメントの書き込み・イベントのお申込みは、会員登録が必要です。
登録済みの会員様はログインして下さい。